
源泉掛け流し、熱めの湯が人気の日帰りの温泉
■泉質/ アルカリ性単純温泉・無色透明
■泉温/54.4度
■効能/神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・健康増進など
■交通/川内庁舎より車で約15分[県道46号]・川内交通湯野川…

透明な湯で、神経痛や冷え性などに効果あり。陸奥横浜駅から徒歩で約8分のところにある。公共温泉には集会場もあり、入浴後の休憩をとることもできる。
■泉質/ナトリウム塩化物泉・低張性アルカリ性低温泉
■泉温/31.5度
■効能/神経痛・冷え性・慢性皮膚病など
■交通/JR陸奥横浜駅より徒歩8分

家族連れも大満足
むつから恐山に至る途中にある、自然に囲まれた山あいの温泉。キャンプ場やレジャー施設が整っており、家族連れでも楽しめる。泉熱は、44.2℃で少し高めに設定していて入浴後はぽかぽかしている。
■泉質/純食塩泉
■泉温/44.2度
■効能/きりきず・皮フ病・リウマチ性疾患他
■交通/JR…

海を越えて北海道まで一望
津軽海峡を望む絶景の高台にあり、夏はラベンダーも楽しめる。神経痛や皮膚病、婦人病に効果がある。
■泉質/ナトリウム-マグネシウム塩化物強塩泉
■泉温/39.7度
■効能/神経痛・皮膚病・婦人病など
■交通/JR下北駅より車で約22分

ゆったりのんびり下北の湯っこ
むつ市街を見下ろす高台に湧く温泉。日本庭園風の露天風呂は屋根があり、雨の日でも快適。サウナ、打たせ湯、電気風呂など充実した施設。
■泉質/アルカリ性単純泉
■泉温/42度
■効能/神経痛・胃腸痛
■交通/JR下北駅より車で約8分

本州最北端の温泉
本州最北端の地、大間の温泉。サウナ風呂がある宿泊施設「大間町海峡保養センター」では、旬の海の幸を味わいたい。
■泉質/ナトリウムカルシウム食塩泉、塩化物泉・無色透明
■泉温/46度
■効能/リウマチ性疾患、創傷、運動機能障害ほか
■交通/大間崎より車で約10分

むつグランドホテルは、むつ市のランドマークとして、市の東部に位置し、下北半島国定公園観光の一大拠点としてご利用いただけます。
スケールの大きいホテル機能と最新の設備で、インターネットも利用可。
■客室数/92
■収容人数/210
■ホームページ/http://www.mghotel.jp/※盲導犬の…

市街地にあり、ビジネス・観光に最適。結婚式場、大宴会場もご利用ください。
■客室数/37
■収容人数/50
■駐車場/80台
■HP/http://www.mutsucci.or.jp/cin/hr/green_h.htm
■交通アクセス
JR大湊線下北駅よりタクシーで10分
下北交通バスセンタ…