時雨彫り体験しぐれぼりたいけん
削った後の木肌を晩秋の雨「時雨」に見立てて名がついた「時雨彫り」は、ほんの数ミリ残した木の柾目を生かしてすかし彫りをする芸術品。地元産のヒバ・スギ材を使用して時雨彫りを体験できます。
■期間/通年
■場所/(有)中西建具センター「工房木の夢なかにし」
■時間/約30~120分
■人数/個人~50名
■予約/1週間前までに要予約
■交通/JR大湊線下北駅より車で10分
- 電話番号
- (有)中西建具センター
0175-26-3778 - 料金
- 500円
削った後の木肌を晩秋の雨「時雨」に見立てて名がついた「時雨彫り」は、ほんの数ミリ残した木の柾目を生かしてすかし彫りをする芸術品。地元産のヒバ・スギ材を使用して時雨彫りを体験できます。
■期間/通年
■場所/(有)中西建具センター「工房木の夢なかにし」
■時間/約30~120分
■人数/個人~50名
■予約/1週間前までに要予約
■交通/JR大湊線下北駅より車で10分